モリリ徒然日常録

お手柔らかに、お願い、いたしますね。😁

♡LOVE♡

モはようございまプ🎵

まじでここ最近、人間が住む場所って本当に地球で合ってるのかな❔てくらい信じらんないほど暑い。

 

冷静に考えてなんでこんな状況でちゃんとみんな生活できてるんだろう。働いてる人も学校行ってる人も夏楽しんでる人も、とりあえず屋外にいる人間みんな凄すぎ。全員一旦褒め合いしよ?

f:id:ibericotta:20230720013212j:image
f:id:ibericotta:20230720013208j:image

 

あんまりにも暑すぎるからアイス同好会🍨(自称)繁忙期 

あ、でもアイス同好会って「暑いからアイスを食べる」なんていう当たり前な活動で許されるようなヌルい組織じゃないからね?冬でもどんなに寒いゲレンデでもアイスが目に入れば絶対に食べるっていうメンタリティを持った人じゃないと入れないからね?ちなみに。そこは、留意しておくように。

 

f:id:ibericotta:20230720012305j:image

 

甘いものしか🎶

さて、軽度な甘テロを仕掛けたところで、今日はせっかくなので甘いと関係ありそうな♡LOVE♡の話をしてみようとおもいます♪

 

このLOVEは恋愛っていう意味だけじゃなくて、"好き"全般のことなんですが、試しに私のLOVEを紹介してみます♪

f:id:ibericotta:20230720014650j:image

うーん!出てきてないだけで本当に一部なだけのような気がするのがもどかしい!😫

「すき、は生命の原動力なんだから。」という谷川俊太郎さんの言葉が、今まで見たどの言葉よりも自分の中にストンと腑に落ちた言葉で、ほんとに私の人生は"すき"を軸に、"すき"と感じるもの全般を体験することによって、生きる実感を重ねてるな〜と感じます。

 

それは出来事や趣味みたいに形がないものに対してもそうだし、物や人みたいに形があるものに対しても、愛!っていうのが常に自分の中にある気がします。もちろん、自分に対しても。

でもおそらくこれは博愛主義というわけではなくて、自分の価値観に合わないものに対しては「はぁ〜!?」みたいな反応をしてしまうこともあります。そしてその対象が誰かに向く時は自身の拒否感が相手に不快を与えてしまうことにものすごく気をつけてるつもりなんですが、伝わってしまうこともあって、中々申し訳ないな…と気づけた時には反省するようにしています💦汗

月並みのことになっちゃうけど、自分の価値観とその他大勢の人間の価値観、このバランスの取り方が大事ですよね♪どっちかを蔑ろにしても上手くいかないし、どっちも大事にしようとするとズレがあるのは当然だから自分がしんどくなってしまうだけだし。このバランス感覚に長けると生きやすくなるんだと思います(雑感)

 

少し話が規模デカになってしまいましたので、例をとって自分のことについて考えてみようと思います。その前にちょっと休憩(ᴖ ·̫ ᴖ )✋

(暗転)

f:id:ibericotta:20230720021127j:image

ミスドの詰め放題みつけたからついね🍩ディーポップって6個入りのやつ昔あったよね?幻?

(明転)

漠然とした抽象的な話に聞こえてしまうかもしれないんですが、私の中に生起するこの「愛」には、あんまり種類や境界がなくて、だから恋愛も「そういうジャンル」という認識になってるんだと思います。(たぶん)

 

22年しか生きていないのにまだ自分がそういう価値観なんだと決めつけるには勿体ないかもしれないけれど、少なくとも22年生きてきた中で「恋愛、したいなぁ」と感じたことも、恋愛感情としての好意を誰かに自発的に抱いたことも一度もないということに、こないだ母と話してて気づきました。

母からは

「そりゃーあんたHUNTER×HUNTERの録画ずっと見てたり連日どっか出掛けてたり、他に楽しいことがいっぱいあって充実してるから考える暇がないだけだよーー笑 それに好きな人がまだ現れてないだけかもしれないし?笑」

てオタク喪女扱いみたいなのされて、「そんなん自分ではよくわからんし💢」と拗ねるなどしてしまいました。自分のことって主観入るから意外と本当のところってわからんよね❓マジで。にしても、知った口聞くなし💢😠

 

何はともあれ、ただなんとなく、今まで自然に学生生活を送る中でそういう縁があって、恋愛という形に収まることもあったけれど、それに対して特別感も執着も抱いたことはないかもしれない。

こういうことを言うと恋愛アンチみたいに勘違いされそうなんですが、別に全然そういうわけじゃなくて、むしろ恋愛ってキュンキュン!みたいなこともあって楽しいと思うしカップルでのイベントはなんか絵面青春で素敵だと思うしそもそも少女漫画結構読むし、そういう表面的な楽しさだけじゃなくて、友達より親密な関係になる分、ぶつかり合いながらもその人を知って1:1で向き合っていくという過程は心労含めて結局良い経験になるな〜と私は思います。

 

ただそれは別に、絶対に生活に必要不可欠かと言われればそんなことはなくて、ただ誰かと付き合うのはそれはそれで楽しいこともあるな、と思えるだけなんです。

でもおそらく恋愛というものは私が感じているほど単純じゃなくて、もっと複雑な感情が動く面倒くさいものなんだと思います。

私の指折りしかない経験で学んだことにはなってしまうのですが、付き合っている相手に対して独占欲的なものが湧くのが恋愛の「恋」の部分なんじゃないかという気がしていて、(あとは頭から離れなくなったり?)どうしてもこの恋愛の「恋」の部分で私は相手の方といつも齟齬が生まれがちで、あまりこの感情を相手に持つことにピンと来ないのです。

でもちゃんと「好き」なのは確実で、心底相手を大事にしたいし、相手が自分を必要としている時には力になりたいし、逆に相手が何かに集中したい時は邪魔になりたくないし、とにかくお互いにとって「付き合う、て関係性をとっていて良かったね」と思えるような、そんな関係性でいたいのです。(せっかく付き合うなら)

 

だから付き合う、という選択をしたからにはきちんとその関係を大事にしたいし、それには感情よりも「信頼」という相手への配慮の積み重ねが不可欠だと思うんです。

だから結局、私が恋愛で大切にしているものは友達や家族、周りにいる人達に対して心がけているものと全く同じで「相手への配慮」に集約されてしまうので、あまり恋愛とその他の人間関係に違いを感じないのです。

でも1つ大きな違いは、恋愛関係は対1人だけど、交友関係は対大勢、てことです。

特に付き合いが長かったり波長が合ったり人間として魅力的で尊敬できたり、(有難くも周りの人に恵まれて本当にそこは感謝しかないけれど)友達や先輩や後輩や家族、周りの人達は私にとって本当に大切で、その人たちを差し置いて恋人を優先させるということはどうしてもできないのです。

男だから、女だから、そんな理由で仲良くしてるんじゃなくて、1人1人それぞれとただ普通に友達でいたいから仲良くしているだけなのに、傍からみた第三者や付き合っている相手、時には友達関係だと思っていた相手などに、どうしても異性(恋愛?)というフィルターで見られることが多く、心配をかけてしまったり複雑な気持ちにさせてしまったり、そういうことが起こることもありますが、それでも自分の周りの人への接し方は変えたくない(変えられない)、この部分を理解し合える人はそんなに多くはないのかもしれません。

 

だからといってこういう自分の価値観を押し付けるというのも変な話で、そこがいわゆる「擦り合わせ」というものなんだと思います。

今回はわかりやすいので友達関係を例に出したけれど、これに限らずあらゆる価値観の違いはその度擦り合わせていくものだと思うのですが、これがなかなか双方の努力が必要で、本当に大変なことだと思います。面倒くさいといえば面倒くさいとも思います。

ただ、あえて擦り合わせずにお互い様だと割り切る、その度擦り合わせようと揉めてもなお、一緒にいたいと思える、ここまでに到達できている関係を築いているカップルは本当に凄いなと心から思います。当人同士、傍から見たらわからないズレや空気があるのは当たり前だけど、それでもそういう風に関係を築けているカップルを見たら「ああ、お互いを思いやれる行動を続けられる素敵な2人なんだな」と思います♪ いいですね♪

 

あれっ?💦気づいたらレポート並の文量になってしまいました💦

しかも完全にただの"恋愛観"の話になってしまいました💦そろそろ締めよっと♪

 

f:id:ibericotta:20230720034616j:image

特に脈絡はないけど誕生日に親友が連れて行ってくれたアフターヌーンティーが結構衝撃的に美味しかったので、載せます⭐️

今回の写真縛りは、スイーツ!😄(ニッコリ)

 

改めて普段は意識しない自分史の中の「恋愛史」を遡ってみるっていうことは(日本史でいうところの文化史、軍制史、交通史、みたいなものだね!(ノ*>∀<)ノキャッキャッ)なかなか面白かったです☺️

 

やっぱり色々あっても学ぶことはその都度あって、全ての出会いに無駄はなかったと思うし、何よりここで言うことじゃないかもしれないけど、特に初めて付き合った人がその人でよかったなと心から思います。今振り返ればたしかに高校生とか大学1年のときは「あー幼かったなぁ!」と思うけど、ちゃんとお互いを大事にし合える関係性を知れたことが、きっと今の自分の芯を支える一部になってるし、本当に相手に幸せになってほしい一心で、恋愛とか飛び越えてあれは「愛」だったな〜と思い出し懐かしい気持ちになりました🎶美化しすぎかな?爆笑 こわっ爆笑 

 

えーと、つまり全ての出会いに感謝🙏(ゴミまとめ)

 

ほんとに最後!相手のことを思いやることも大切だけど、世の中全員がそうしてくれるわけじゃないから、やっぱり自分のことはきちんと自分が誰よりも大切にしていなきゃいけないなと思います。しっかり生きてこうね❕🫶

 

ほんとにレポートになっちゃったよ💧‬

ここまで読んでくれた方(恒例)あまりいないとは思うけどもありがとう🙇🏻‍♀️

 

次章、「ディズニー、いくらなんでも調子乗りすぎ説」気が向いたら更新します♪

 

 

 

 

 

顔って変わる?

こんばんは🐰🌕

というか、おはようございます😊

 

ブログってこんな間隔空けていいものなのかな?

気が向いた時に気が向いたことしか出来なくてルーティンワークみたいなの結構苦手なので、「日記」くらいは自由にいきたいです♪

(コラ!少女漫画雑誌マーガレットですら月2刊行してるのに、それよりも低い頻度で更新している分際で「日記」と呼ぶのをまずやめなさい❗️💦)

 

今、めっちゃラーメンたべたい

f:id:ibericotta:20230628042040j:image

行きたかったけど行きそびれた 人類みな麺類×一風堂の1週間限定ラーメン (友達のストーリーを無断流用)

 

私はめちゃくちゃ楽観主義で、たいていの人生選択においてたとえその結果が悪く出たとしても「その時の状況と気持ちではそうするのが正解で、その選択をするしかなかったんだ」的な予定説みたいな考え方をしてるので、あまり自分の行動に心から後悔するってことはないんですが、これを食べなかったことは心から後悔しています。

今のとこ閻魔様に「人生に一点も悔いはありません!」って言えなそうな、唯一の後ろめたい理由になりそうです。

 

え?閻魔様は別に生前のお気持ち表明をする相手ではない?そういうのはどうでもいいな(ᴖ ·̫ ᴖ )⭐️

 

 

でほんとにここまではどうでもよくて、今回はずっと話したかった、「鼻詰まりが改善している件について」です。

たぶんというか絶対、これ書いている私以外興味無いことだろうけど、興味深いのでこの件について掘り下げてみようと思います🎶

 

まず私は生まれつき慢性アレルギー性鼻炎で鼻詰まりがひどく、中学生の頃は鼻をかむ音がデカすぎて隣のクラスの子から「さっきの授業鼻かんでたよね!聞こえてきたー!☺️」て言われるくらいには爆音鼻かみ常習犯だったのですが、ここ2年ほど、最近は鼻のかみ方を忘れるくらい常にスースー通っていることに気づきました。

 

身体的機能の、成長…?という都合のいい解釈を母と一緒にしてるのですが、もうひとつ気になる点があります。

それは、鼻が高くなったことです!

マジで相対的な話ね❓

もうほんとに昔は「いくら日本人でもさすがにそこまで平面ではないだろ、絵巻物の作画かよw」てくらい鼻の骨がなくてのっぺり絶壁だったんですが、成人してからギリ目視できるくらい鼻の骨がちゃんと出てきたんです!

f:id:ibericotta:20230628045358j:image

 

これは、大変喜ばしいことです😆

コンプレックスでは別にないのですが、ないものねだり的なやつで軽度の鼻フェチみたいなところがあるので、芸能人で言ったら吉沢亮の鼻が好き。まあ別に鼻だけじゃないんですけども好きなのは(早口)

 

まって、高3の頃の黒歴史ツイート思い出した

f:id:ibericotta:20230628051015j:image

煩悩ってこういうことを言うんだと思います♪

女子校のせいにしようと思います♪

さすがに恥ずかしすぎて載せられなかったけど、しまいには「埋骨するなら田中圭の笑いジワだなやっぱ」とかいう喪女確定のようなツイートもしており、ほんとに遡るんじゃなかったと後悔しています。2つめの後悔ができました。

 

で、話が逸れすぎて何が言いたいかわかんなくなってきたけど、成長するにつれて顔って結構変わるよね?てことです。

そりゃ昨日生まれた?てくらい顔変わんない人もいるけど(あんまそれはいないけど)、多少変化は皆するよなーと思います。

 

アイドルのニュースとか読んでるとたまに誰かが書いた半アンチ記事みたいなの飛んでしまうことがあるけど、垢抜け・痩せ太り・成長の変化で顔が変わることはいくらでもあるのに、誰が気づくんだよ?レベルの二重幅の変化を取り沙汰して「整形だ整形だ」なんて騒ぎ立てているものを見ると、「じゃあお前は生まれた時から顔変わらないコドオジなのかよ👶」て言いたくなります。

心身成長すらせず人を蹴落とす発言ばかりして、自分磨きもしないこのような方々を見ると、自分は歳をとってもしっかりと身につけるべきもの(見た目だけでなく人間性も)を身につけておかないと!と色々な意味で気が引き締まります。

 

f:id:ibericotta:20230628053447j:image

あーアイドルって、存在が本当にキラキラしてて可愛い いつもそう思わせてくれてありがとう😭

 

なんの話❓ 

随分とまとまりも結論もないブログになってしまったけど、今回はここまでにします♪

次章「恋愛という人間界のジャンル」

ありがとうございました😊

 

 

 

たまるか〜‼️

こんばんは🌃

あったかいですね〜🌸夜は寒いですが

 

ついつい目先の日常に埋もれ、更新が遅れてしまいました☺️

お久しぶりですᐢ⸝⸝o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤⸝⸝ᐢ

皆さんは元気ですか?

 

前回初めて3本の投稿を公開した時に高校の友達から「ぜひとも就活編やってほしー!」て言われたので、就活編書くために就活するか〜♪と思ってスローペースで就活していたら、1ヶ月が経ってしまいました💦

 

そんでもって1ヶ月温めた結果得られたエピソードも特になく、今に至ります🍀

 

もう少しきちんと決まったら、それはそれでまとめようと思いますので、お待ちくだ⭐️

---------------------

 

さて!今回は何を話そうかと考えてたんですが、前回の最後に「鼻詰まりが異様に改善していることについて」というしょうもないトピック予告をしていたことに気づいて、今、「制約と誓約」に苦しめられています。

 

きっとその時は何かしら書ける構想があったんだろうけど、今はあまりにどうでもよすぎる。普通に次回でいいか❔(^_^;)

先延ばしにしま〜す。

 

f:id:ibericotta:20230404031919j:image

↑パンケーキを1つのフライパンで丸焼きすると誰でもぐりとぐらになれるとかいう天才ライフハック

凡庸な発想では?という意見は、受け付けておりません😊

 

 

ところでなんですけれど、なぜ私がブログを書くのかについて、少しだけ真っ当な理由があります。

それは発信したいとかいう思いよりもむしろ、文字にすることが私にとって昔から自分の中のわだかまりや思いを昇華する一番の最適方法だからです。

愚痴を吐いたりお酒を飲んだりすることで人間が日々のストレスを発散するのと同様に、私にとってはとりあえず「文字に起こすこと」が何よりのストレス消化法なのです。

無料なので、とてもコスパがいいです♪

 

初回にも書いたのでくどくはなってしまいますが、ブログの性質上ここからは私の考え方であり主観なので、「それは考えすぎだ!大袈裟だ!」などと思うこともあるとは思いますが、ここは私のブログなのでそういうものだと思っていただけると嬉しいです😚

そして同時に、もし不快な気持ちになることがありましたら、それは申し訳ないです🙇🏻‍♂️

 

 

端的にまとめると今回の話題、まさにタイトル通り、「こんな世界許されてたまるか〜〜‼️」です。

そして、同じような経験を持つ人に向けて、あとは何よりこの先の自分がしっかりと心を強く持っていられるように、今のうちに読める形にして残しておこうというのもあります。

 

人に裏切られたと感じること、これは正直程度の差こそはあれ人間誰しも経験するものだと思っています。

そして当たり前ですが、「裏切られる」ことが存在する限り「裏切る」という行為も存在するわけです。

そしてさらにさらによく考えると、裏切る裏切られるどちらにせよ、やはりこれも知覚であり主観に過ぎないのです。

今回は私が裏切られた可哀想云々の話ではなく、そう感じたことと、この経験がどう人生で活かせるのか?について、可能な限り前向きに検討していきたいと思います。

f:id:ibericotta:20230404040505j:image

 

正直なところ、恋愛面における「裏切られた」感覚、簡単な言葉で言ってしまうと浮気されたと知った時の感情というのは、なかなか人間が経験していい感情ではないと思います。

なんかゾワゾワするような、血の気が引くような、そんな感覚は同じ経験をした人にしかきっと共有できるものではなくて、想像するのは難しいとすら感じます。

 

ちなみに「人間が持つべき感情じゃなさすぎる」と私が人生において思った経験は2度目でして、1度目は友達にだまされて富士急のジェットコースターに乗せられたときです🎢

最初の急降下で「あ、これ人生オワッた」とリアルで死の淵が見えたとき、まさに絶望ってこのことを言うんだと思ったのも束の間、それ以降戻ってくるまで後ろに座ってた友達のこの上なく楽しそうな叫び声が意識の隅でうっすら聞こえてきたこと以外何も覚えてないレベルです。

友達のことは好きなのでなんとも思いませんが、FUJIYAMAのことは全然余裕で許してないです。

f:id:ibericotta:20230404043252j:image

 

 話がだいぶ逸れましたが、そういう感情にはやっぱりなるもので、人間としての尊厳を踏みにじられたと感じて悲しい気持ちになってしまうのも仕方はなかったです。

 

しかし前回書いたように(ポジティブとは?参照)、私は何があってもどうにかして前向きに捉えようとしすぎるところがあるようで、就活と運悪く重なってしまったのもあり、「こんなことに振り回されてはだめだ、アホらし!」と半ば反骨精神を持ちながら自分のこういう悲しい気持ちに蓋をしてしまい、ふと上手くいかないことがあるにつけ負のことを全部結びつけてしまって「なんで真っ当に生きてる自分がこんな思いをしなきゃならないんだろう?」と理不尽さにやりきれないなんてことはまだまだあります。

 

でも、そんな中でも学んだことと心に決めたことがあります。🙆‍♀️

 

まず、学んだことは、やっぱり自分は周りにいてくれる人のことを大切にしよう、と心から思うようになったことです。幸いなことに私の周りには人間的に素敵な人が沢山いて、尊敬できる人が何人もいます。

こういう恋愛のしょうもないところとは無縁な、他に人間的魅力に溢れた人たちがいて、元々とっても大好きです。そんな人達に裏切りという形でこんな最悪な思いは絶対にさせたくないです。自分なりにとても大事にしているつもりではあるけど、これからも大事に、いっぱい愛を持って生きていこう!と思っています。🥰

 

そして最後になりますが心に決めたこと、これは、「何が何でも自分の信念を曲げない!」てことです。綺麗事だとか人のこと信じすぎだとか言われようが、私は絶対に大事な人を傷つけてまで自分の欲を優先するようなことは許されるべきではないしこんなのがカッコイイとか仕方ないなんて心底くだらないという価値観でこれからも生きるし、もしこれが社会に出て厳しすぎる、固すぎる意見だったとして、自分の品性へのプライドを持っていて何が悪い!と開き直るくらいの覚悟で自分のことを大事にしていたいです。

 

熱い感じで書きましたが、今回をきっかけに自分の価値観を再確認できただけで、やっぱ総括すると「なんやねんアホらしw」で終わるんですが、自分の信条をこうやって言語化できるまでにできたことはよかったことかなと思います。

 

そんなこんなで駄文長文になってしまいましたが、こんなことがまかり通る世の中、そういう人がのうのうと生きていける世の中、やっぱり「許されてたまるか〜‼️」ということで、タイトル伏線回収♪おやすみなさい♪

まあ、人間なんて大体汚いんで仕方ない😖

自分だって欠点は沢山あるし、色んな価値観があるのなんて承知の上です。

 

 

ここまで読んでくれた方、相当根気強いと思います。ありがとうございました☺️

 

次章こそ、「鼻詰まりが異様に改善していることについて」

 

以上!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジティブとは?

こんばんは🌃🌙

 

そろそろ日は昇ろうとしております。

私大学生なのですが、昼夜を都合に応じて自由に逆転させることって、仕事も学校も定時じゃない大学生の特権じゃない?と、開き直っております。😁ニコリ

f:id:ibericotta:20230315054657j:image

 

反省しま〜す。

 

さて、前回より1週間経ちましたが、本日はホワイトデー。ホワイトチョコ、めちゃ好き❗️

私、胃袋のキャパは多分人並みなんですけど、脂っこさと甘さに対しての耐性だけはエグいくらい高いんですよね。

だから、差し入れやケータリングで置いてあるお菓子とか食べ放題メニューの茶色い類の食べ物(唐揚げ、コロッケ、パンケーキなど)とか無限に貪っちゃうんです。

 

そこで皆さんに真面目なお願いなんですけど、私が「お腹すいたからお菓子食べよ〜っと🎶」などと言って尋常ではない量の脂質や糖質を摂取しようとしている時は、どうか止めてください。自分の食い意地を自分で止めることは、不可能なので。

健康寿命を延ばすための人命救助だと思ってぜひとも、切実にお願いいたします。

 

すみません、また本題に入るのが遅くなりました。いつもアイスブレイクのこの導入部分が長くなりすぎるんですよね〜、めっちゃ連想しちゃうんですいろんなことから。

簡潔な前置きができるよう、これからは頑張ります♪

f:id:ibericotta:20230315070002j:image

↑全然自分の愛猫とかではなくフリ素の猫

 

 

さて、今回のお題

「ポジティブとは?」

 

「ポジティブ」という言葉って、まあたぶん一般的にはどんなこともプラスの方向に、前向きに捉える思考傾向のことを指すと思うんですが、似たような言葉に「根明」があります。

 

なぜ「根明」を似たような言葉として挙げたかというと、「根明」という特徴と「ポジティブ」という特徴は高確率で共存するものだと考えたからです。

「根明」、この言葉を本人の性格そのものを指す"性質"だとしたら、「ポジティブ」というのはその思考傾向によって本人の性格を形作る行動を決定づける役割を持つという意味で、"性能"のようなものでしょうか?

 

言葉の定義はガバガバですが、今回私がこのことについて書こうと思ったのは、自分がそう言われることが多いからです。

 

「〇〇(私)って、ポジティブだね〜」「いつも明るくて、〇〇ちゃんって人生楽しそう!」「めっちゃネアカだよね〜」「自己肯定感高そう」

 

こんな風に言われることが多いんです。

昔より客観的に自己分析できる歳になってきて実感するのは、世間一般を平均とした時に、きっと大体の人よりは楽観的に物事を捉える姿勢を持っているのは事実だと思います。

問題にしたいのは、それが元から備わっているものなのかどうか?自分が意識してそうしたいからそうしているのか?てことなんです。

 

私の場合ですが、少なからず、全体のうちの35%くらい(適当!)は後者の方です。

人生楽しみたいから、前向きでいたいから、いろんな日常に良いこと見つけて前向きな考え方をするんです。

それは人間関係においてもそうだし、自分の課題に対してもそういう風にしているつもりです。

 

この根本を支えている私の考え方は、「すべては自分の知覚の上にしかない」てことです。

 

え、なんか難しいこと言おうとしてる?(;;^_^)

自分のブログの成り行きが心配になってきました〜💦

ブレイク挟みますね🍀

f:id:ibericotta:20230315064232j:image

コメダはこの偽シロノワールみたいなのがいちばん美味い

 

さて、「すべては自分の知覚の上にしかない」っていうのがどういうことかというと、「災害にしろ事件にしろどんなことがあったって外の世界で起こるすべてのことは自分に何らかの感情を通して入ってくるわけであって、100%フラットな事実として受け取ることなんてない」

てことです。

 

もっと具体的に言ったらなんで働くんだろう?て考えた時に、生きるのに必要なお金を稼ぐため、てなると思うんだけど、生活するのに最低限の衣食住を賄えればいいってだけの人は、そんなに多くはないよなと思う。(この生きるってのは、マジで生命が存続できるラインっていうそういうマジの最低限のライン)

 

大体の人は生活の質を上げること(良い家、より美味しい食べ物、あるいは趣味とか余暇の充実)をやっぱり求めていて、家庭を持つ人なら尚更、自分だけじゃなくて養う人達の生活の質まで考えるものだと思います。

 

その時に、じゃあなんで働くの?て聞かれたらもう、そういう、生活実現願望含めて「幸せになるため、幸せに近づくため」としか言えないような気がして、やっぱりこれも全部知覚に過ぎないなと思うのです。

つまり、「幸せ」を知覚できないなら生きている意味はないし、逆に「幸せ」を知覚するために生きているんだろうなという風に考えるので、あえてそうじゃない状態になることがナンセンスだなと感じるのです。

(これは長期的にみて何か幸せな感情に繋がることをしようとしている際に踏ん張り時だなという時は踏ん張り時であり、苦難を味わう時もあるはずで、逃避という意味では無いです)

 

ただ、必要ない時に、あえてマイナス感情を自分の中に作り出して嫌な気持ちになっている時間は、「意味ないじゃん!どうせ幸せだと感じるために人間活動してるんだし」ていう風に考えてスパッて捨てるようにします。

 

なんとなくこういう考え方を、知覚という言葉を知る随分前に、年中くらいの頃にこういうようなことを漠然と思ったことを鮮明に覚えています。こんなに小さいと、記憶はなくとも親の考え方とかが影響しているのかな?自分で考えたものなのかな?それは、よくわからない❕︎😉

 

結局、自分が「良い」(これは善悪のよい、じゃなくて気持ち良い、楽しいとかそういう自分の中でプラスなもの全体の感覚)と思うことに繋がることをし続けた方がいいんだろうなぁ、みたいな感じです。

 

ちょっと疲れました、長すぎるのでそろそろ締めます(^-^♪さすがに

 

まあ何を言おうとしたかというと、私は実際に他人と比べるとポジティブだし楽観的だとは思いますが、すべてに結構思考を深めるタイプです。(その深める方向自体がプラスだ、という風にも言えるかもしれません)

パッと見何も考えてなくてただ楽しく人生を生きているように見えがちで、浅い人間だと思われがちなんですが、へぇこういう考え方もあるんだぁ〜と知ってもらえたら、それこそ、めちゃくちゃ楽しいです🎶🧡‬

 

ここまで読んでくださった方(果たしているのか?)、相当根気づよいですね😆

本当にありがとうございました。

 

次回、「鼻詰まりが異様に改善していることについて」。

おやすみなさい💤

 

人間の勘違い

 

おはようございます。😚

 

只今の時刻、普通に深夜2時。

なんか昔テレビで子役が言ってた気がするんですけど、芸能業界の人とかって時間に関係なく挨拶は「おはようございます」らしいですね。つまりまあ、私のもそういうことです。

f:id:ibericotta:20230315051537j:image

こども店長時代の心くん、もはやなつかしい

 

ところでタイトルとはまったく関係ない話から始めるんですが、今日はアルバイト先で4年生の先輩方の追いコンがありまして、とても寂しかったです。お別れの時期は毎年つらいです。個人的に1年の中でなぜか2月がいちばんブルー期で、3月は不安もありつつ前向きな気持ちもある、色で表したら甘露寺蜜璃の髪の毛みたいなイメージです。(ピンクと黄緑!みたいな)

f:id:ibericotta:20230315050948j:image

え、これ絶対ふつうに桜と葉っぱのイメージに引きずられてるよなぁ💦

共感覚ぶってしまい、すみません…w

 

さて、ブログはそんなに長くするもんじゃないと学んだので、本題に入ります。

 

ずっと気になってたんですが、

f:id:ibericotta:20230315050734j:image

ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー、クランベリー(?)、このへん、人間の食べ物じゃなくないですか?

 

まずもってしてこれらベリー系は粒の見た目がリスとかハムスターとかそういう小動物向けでしかない。

どう考えても人間が手を出すべきものではないのに、狩猟採集時代に人間が「うーん、なんかこれ酸っぱいけどクルミとかと同じノリでいけるやろw」て、木の実感覚で間違って食べたものが今の今までなんとなく踏襲されてきただけに違いないです。

 

今は春だからちょうどいろんなフルーツが旬で、アフターヌーンティなんかでも「ベリーづくし!フェア」とかやってるじゃないですか。

正気ですか?

これって、社会がウチら人間のことをマイメロだと思って格下に見てきている何よりの証拠ではないでしょうか…?そして、ベリーフェアなどを行っている飲食店、ひいては社会全体、国全体、否、世界全体が、自分たち人間のことをマイメロ(兎類)であると洗脳しにきている・・・・・?

 

これは、陰謀です❗️❗️❗️❗️

 

 

一刻も早く皆さん、気づいてください。

 

いけないです、初回ブログで「主観すぎるブログについてはパフォーマンスであるとご理解ください」と書いたものの、初手からこのような思想の偏った意見を世に発信してしまうこととなりました。

 

予め謝っておきます、全国のベリー産業に関わる方々、ベリーファンの方々、申し訳ございません。

否定するわけではなく、ただ単に私の好みではないだけという話なのですが、これを先に言ってしまうと、

 

「それって自分がベリー嫌いなだけでしょ笑」

 

と論破されてしまう恐れがあり、それは図星なので、言えずにいました。

 

こんなことは気にせず、存分に春を楽しみましょうね🌸

あ、ちなみに、桜味はベリーの何倍も理解できません。マジでなんなんだ?

 

今日もありがとうございました。

次回、「ポジティブとは?」。

 

 

 

はじめまして、世界

 

こんにちは😊

ついこないだ、「色んなSNSアプリが蔓延ってるからTwitterに戻ってきちゃった帰巣本能❔(;;^_^)」とかツイートしていた割には140字しかないTwitterに半日で飽きて、また見る専に戻ってしまいました。

 

別に他のSNSに文句をつけるとかそういうわけではないのですが、Instagramは文字と写真が分離しすぎていてあんまり深みのあることは伝わってこないし、Twitterは文字ばっかりだからこっちの想像力が全てで読むの疲れるし、なんか絵本みたいにササーッて流し読み出来るような感じのがあればいいな〜

 

て、いう受信側スタンスのきもちと、

 

思ってることをもっと適当に、だけど頭の中にあることをワーッて書けるようなとこ、ほしいなあ〜

 

ていう発信側スタンスのきもちがちょうどぴったり合って、あ!これいいかも!となって思い立ったのがきっかけです♪

まあ要は、"デカいTwitter"を探し求めた先に辿り着いた答え、といったところでしょうか。

 

外向的とはよく言われるものの、意外と身内意識が強い私は不特定多数に向けて何かを発信するという行為に出るのに割と勇気を出したのですが、どうも昨今の人間たちはみんな、ひとつやふたつ、こういう情報発信の場を持っているらしいです。(と、ひろゆきおぎやはぎの矢作を足して2で割ったそれを下位互換したみたいな顔の面接官の方がおっしゃっていました)

しかし一方で匿名アカウントでも容易に個人を特定できるという事実もあり、尚更ひろゆきと矢作の間の子の下位互換だとか言っているこのブログが人事の目にでも触れたらかなりまずいのです。

う〜ん、葛藤、葛藤___……

 

やめましょう、悩む時間ほど無駄なものはないのです。なんでかというと、2つ以上のことで悩んでいる時というのはどの行動をとったにせよ、選ばなかった方の選択が後から頭によぎり、たとえ一瞬だとしても後悔するものなのです。(持論ですよ。💦)

 

ブログの性質上、今後「それはどう考えても主観すぎるだろ」ということも書いていくと思いますが、ブログ上の演出だとご理解いただきたいです。不快な思いをさせてしまうことがありましたら、申し訳ないです。

 

さてさて記念すべき始めのブログ第1章です。画像付きでストーリーみたいにしたいとか言っていた割に今のところ文字が多すぎて真面目にクソデカツイートみたいになってしまっているので、一旦レオナルド・ディカプリオの方、挟ませて頂きますね♪

 

f:id:ibericotta:20230315045135j:image

 

タイタニック、本当に良かったんです。ミーハー?たしかに、そうかもしれません。

賛否両論が一切ないものなどこの世には存在しないので色んな意見があるとは思いますが、その中でも不朽の名作としてこういう風にヒットし続けている作品というのはこんなにも人の心を動かすものなんだなと感動しました。

 

ジンワーリ(心が温まる様子を表す、擬態語)

 

不用意にネタバレして初見の方のファーストインプレッションofタイタニックを邪魔したくないため、これ以上の細かなコメントは控えます。😙

 

なんか、ブログとして長すぎる?

この辺で今日は、区切ります。

次章、「ベリーと名のつく果物、人間が食べられると勘違いしているだけ説」

 

気が向いたら読んでください。